同性2学年差兄弟姉妹最大のメリットは、子供服がずっと現役で活躍すること。

子育て
chika

こんにちは!2学年差姉妹を育てているワーママです!

2学年差の兄弟姉妹ってどうなの?というところで、結構ポピュラーな二学年差だと思いますが、個人的には、小さいうちは結構大変でした。

その中でもこれはメリットだ!と思うことが子供服についてだったので紹介したいと思います!

スポンサーリンク

 

 

2学年差の兄弟姉妹

なんといっても最大のメリットは子供服がずっと現役!

新生児期の服は除きますが、80~90くらいのサイズから、子供服は長女に買ったものがそんなにくたびれる前に次女に受け渡され、ずっと現役で活躍しています。

 

りん

これ、もう小さくなってきた~

らん

じゃぁもらうね!

といった感じで、押し入れにしまうということはなく、服が回っていきます。

しかも我が家は、長女が細身、次女は普通~ややぽっちゃりなので、次女にはまだ大きいかな?と思っても「大丈夫だった、普通に着れる」という現象がよく起こっています。

 

次女には若干申し訳ないけれど、ほぼ長女の服を着てもらっています。

あまりにも汚れてしまっているものはパジャマにしたりしていますが、保育園用の服は、長女の名前がついているものがよくあります。

 

らん

やったー!もらったー!明日これ着よう~!

こんな感じで、喜んで着てくれるので、ありがたいです。

 

2学年差 服やおもちゃに関してはそこまでお金がかからない

姉妹だからということもありますが、服や靴、帽子など身に着けるものに関しては、そこまでお金がかかっていないと思います。

ちょうど上の子が使わなくなった頃に、下の子が程よく使える時期に到達しているので、それでも足りないものを買い足すといった感じです。

 

おもちゃも、ちょうど上の子が飽き始めたころに、下の子が遊びだすので、いい感じで回っています。

二人とも幼児になったら一緒に遊ぶようになり、おもちゃも2人のものといった感じです。

 

上の子が幼児になったら、ズボンの消費が早くなった

ただ、上の子が3歳を超え、幼児になってからは、遊び方も激しくなり、特にズボンがすぐにダメになるようになりました(;^_^A

膝のところに穴が開いたり、泥だらけになったり、さすがに次女には使えないな・・・というようになってきました。

下手したら、長女用に買ったズボンもワンシーズンで穴が開いてしまうことも・・・。どんな遊び方してるの?とインドアの私にはちょっと疑問です(;^_^A

 

二人着たら、お洋服も引退

二人がしっかりと着たら、服もいい感じでくたびれていきます。

合計したら2~4年間くらい現役で、激しい動きの子供に着られ続けているので、穴が開いたり、薄くなったりしていきます。

そうしたら「ありがとう」の気持ちを込めて破棄しています。

 

でも、まだ着れそうな服やお気に入りの服は、捨てられずにとってあります。

子供を育てるのにはお金がかかるともいわれますが、節約できるところは節約し、使えるものは使うように心がけています!

chika

二学年差、おさがりを上手に使っていきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました